園藝地獄

終わりの見えない植物栽培記

ユーフォルビア・グロボーサをチンチクリンにする

f:id:suzu_take:20170910130505j:plain
もう我慢ならない。
徒長してダルダルだったグロボーサを季節感完全無視で剪定してやりました。

そもそも購入時からしてヒョロヒョロで、そのためか相場より安くなってた個体だったのですが、僕のだらしない管理により時間をかけて更にダルンダルンになり果てました。

小種名のグロボーサは、ラテン語で「球状の」を意味する。にも関わらずこの遠慮会釈のないビロビロの間延びっぷり。看板に偽りありありです。パッと見でグロボーサに見えないって相当ヤバイでしょ。
鉢からこぼれた枝が濡れた地面に着いて、そこから腐ったりした日には目も当てられない。この惨状を放置するなど許されるはずもなく、正に今こそやらねばならない時なのです。春先にやれという真っ当な意見は聞かないものとします。
f:id:suzu_take:20170910130458j:plain
なんかよく分からないピョロピョロも出てるし、みんなまとめて切っちゃおうね。

丸い節は温存して、細長い節を切っていく……

f:id:suzu_take:20170910130502j:plain
やり過ぎました。丸裸です。
切ってる最中の「どんどん切っちゃえ!」という心の声に従ったらこんなことに。
変な脳内物質がドバドバ出てたんだと思います。
f:id:suzu_take:20170910130509j:plain
こうして比べると物凄いボリュームダウン。体積の大半を失って生き残れるんでしょうか。他人事のように言っちゃうけども。
僕自身はすごくスッキリしたし今とても気分がいい(人間本位の思考)。

まあ…………なんとかなるんじゃないかなっ!

ヘンリーヅタがしょんぼりしている

f:id:suzu_take:20170910125903j:plain
ヘンリーヅタはほとんど雑草みたいな認識でいたけど、なんだかんだそれなりに生育条件があるようで、どうやら水不足はあまりお好みでないご様子。株がまだ小さいこともあって弱っちいんだな。生き物として。

まぁ水やりしたから大丈夫でしょう(楽観)。

バランス感を欠くフレボディウム・オーレム

f:id:suzu_take:20170910124747j:plain
フレボディウ厶・オーレムはどうやったらバランス良く育つんだよ。光を求めて葉が伸びるのは観察してれば分かるけど、鉢をくるくる回してても結局こんなアンバランスな感じになっちゃったぞ。

まぁまだ小さい株だしこれからなんとでもなるから別にいいか。
シダ植物はよくわかりませんなあ。好きだけど。

急速に老け込んだ宇田朝臣

f:id:suzu_take:20170910120124j:plain
ちょっと見ない間にすっごいシワだらけになったね!ツヤツヤ卵肌みたいだったのに!同窓会で数十年ぶりに再会した中学の同級生への正直な気持ちってこんなんなんだろうな、とか嫌な連想しちゃったよ!

コノフィツムは夏場は完全断水とか聞いてたから脳を使わずに鵜呑みにした結果がこれよ。チョロチョロとでも定期的に水やりはしなきゃダメなんじゃないの。それも環境によるのかな。
ひとまず現状は良くないので、水やりをしてアンチエイジングを施します。

栄枯盛衰のゴルゴニス

f:id:suzu_take:20170910123459j:plain
えらいこっちゃです。真っ黄っ黄になってしまいました。夏の暑さがいけなかったんでしょうか。水やりが雑すぎましたか。引越ししてからしばらくダンボールに入れっぱなしで空気が澱んでたのがよくなかったですか。金輪際って和名が僕への恨み節のようにも聞こえてきてヒィッてなる。

それでもまだ緑の新芽を出してくれているあたり健気で微笑ましい……。せっかくの成長期なのに過酷な目に合わせてすまないね……。